2016年10月11日
一年以上、たってしまいましたが
最後に更新してから一年以上たってしまいましたが、
いろいろ、ありましてやっと復活できそうなので更新します。
更新しないからといって何もしていないかといえば、そういうわけでもなく
千歳レラでコスプレイベントの巡回スタッフをしたり

函館でコスプレイベントの巡回スタッフをしたり

石狩あそびーちでコスプレイベントの巡回スタッフをしたり

と、働くおじさん三昧でした(w。
実際はレラでソフト食べたり、函館でソフト食べたり
単にソフトクリーム三昧だったかもしれない。


残念ながら着慣れてきた昭和ポリスの盛夏服のズボンがあそびーちで限界を迎え
ビリビリに股裂けしてしまったので、来年夏までにはまた入手しなければ。
いろいろ、ありましてやっと復活できそうなので更新します。
更新しないからといって何もしていないかといえば、そういうわけでもなく
千歳レラでコスプレイベントの巡回スタッフをしたり

函館でコスプレイベントの巡回スタッフをしたり

石狩あそびーちでコスプレイベントの巡回スタッフをしたり

と、働くおじさん三昧でした(w。
実際はレラでソフト食べたり、函館でソフト食べたり
単にソフトクリーム三昧だったかもしれない。


残念ながら着慣れてきた昭和ポリスの盛夏服のズボンがあそびーちで限界を迎え
ビリビリに股裂けしてしまったので、来年夏までにはまた入手しなければ。
Posted by とみとよ at
16:34
│Comments(0)
2015年06月05日
そうだマタギのアジトに行こう。だったっけ?。
ということで帯広のマタギのアジトに行ってきました。
朝一はとりあえずこっちで。
制帽がかぶりたかった、やっぱり乗車帽がほしい。
肩の懐中電灯を入手。コツコツ増やしています。


寒いのと長物がないのですぐ台湾軍へスイッチ。

あと大韓の軍隊で近年、北海道でファーマーな三神氏と合流
前日の飲み会、楽しかったです。


いや~画像をパシャパシャ取りまくっていた三神氏
やはり三神氏、影響力のある人だ。
道東のいろんな方に会えて楽しかったです。
次はどこに行こうかな。
あ、次は厚田WALLに言ってた(w。
朝一はとりあえずこっちで。
制帽がかぶりたかった、やっぱり乗車帽がほしい。
肩の懐中電灯を入手。コツコツ増やしています。


寒いのと長物がないのですぐ台湾軍へスイッチ。

あと大韓の軍隊で近年、北海道でファーマーな三神氏と合流
前日の飲み会、楽しかったです。


いや~画像をパシャパシャ取りまくっていた三神氏
やはり三神氏、影響力のある人だ。
道東のいろんな方に会えて楽しかったです。
次はどこに行こうかな。
あ、次は厚田WALLに言ってた(w。
2015年06月04日
ネオ零度3、蝦夷府警、ちばらぎ県警へ、遠征記。5月3日
というわけで、今の時点で次のイベントまでにブログの更新をするという。
自分の中の約束が守られていません(w。
なので今回は続けて、ネオ零度3→帯広マタギのアジト貸し切り会→厚田WALLになります。
というわけ、今回もLCC利用のバニラエアー使用成田経由→上野→ちばらぎです。
あとは画像の羅列になりますがここに見に来てくれる方ならだいたい
わかるかなと(w。








こんな感じです(w。
私は前日、買った盛夏服用制帽を上野のラーメン屋に忘れ
ずっと乗車帽を被って居ました。それがもとで虜になってますが…。
※後日ちゃんとピックアップしました。
こんなイベントでした。
昭和ポリス結構お気に入りなので足りない部分はコツコツ揃えようかなと思っています。
自分の中の約束が守られていません(w。
なので今回は続けて、ネオ零度3→帯広マタギのアジト貸し切り会→厚田WALLになります。
というわけ、今回もLCC利用のバニラエアー使用成田経由→上野→ちばらぎです。
あとは画像の羅列になりますがここに見に来てくれる方ならだいたい
わかるかなと(w。






こんな感じです(w。
私は前日、買った盛夏服用制帽を上野のラーメン屋に忘れ
ずっと乗車帽を被って居ました。それがもとで虜になってますが…。
※後日ちゃんとピックアップしました。
こんなイベントでした。
昭和ポリス結構お気に入りなので足りない部分はコツコツ揃えようかなと思っています。
Posted by とみとよ at
23:42
│Comments(2)
2015年05月02日
【これで最終回!】あめいず村inルネッサンスサッポロホテルⅢ からの ネオ零度シティー出発前夜
【これで最終回!】あめいず村inルネッサンスサッポロホテルⅢ
グリーンな人たち



そうそう、初見の方もちらほら
新たな足が長い族、かるた君

そして、自分スタッフだったのでこんな画像しかないです。
あ~すこし痩せなければ…。


念願のBARシーン
グラスの中見はバーテンさんの愛情(w。
そっと出てくるウイスキー風、烏龍茶(w。



そして、カメラマン兼モブ役で主役を食っていた灰汁くん

初見のミリコスレイヤーさんもちらほらしていました。
が、かなり人数も少なめな気もしました。
一人で行くのが億劫なかたも、
もしよければ現地で声をかけていただければうれしいな(w。
ということで、かなり時間がたってしまいましたが
あめいず村レポでした。
ネオ零度シティー遠征に向けて
ネオ零度シティーは、盛夏服、昭和ポリスと台湾警察
グリーンな人たち



そうそう、初見の方もちらほら
新たな足が長い族、かるた君

そして、自分スタッフだったのでこんな画像しかないです。
あ~すこし痩せなければ…。


念願のBARシーン
グラスの中見はバーテンさんの愛情(w。
そっと出てくるウイスキー風、烏龍茶(w。



そして、カメラマン兼モブ役で主役を食っていた灰汁くん

初見のミリコスレイヤーさんもちらほらしていました。
が、かなり人数も少なめな気もしました。
一人で行くのが億劫なかたも、
もしよければ現地で声をかけていただければうれしいな(w。
ということで、かなり時間がたってしまいましたが
あめいず村レポでした。
ネオ零度シティー遠征に向けて
ネオ零度シティーは、盛夏服、昭和ポリスと台湾警察
2015年02月09日
2014下半期まとめ、ハートロック2014→とまこまい→小樽
ハートロック2014
北海道遠征組+αです。(あ、アブーさんがいない…。
自分で撮った画像がほとんど部外秘になってしまい
あたふたした結果、今までUPが伸びてしまいました…。

とまこまえコスプレフェスタ
これも夜会等、部外秘画像が…。
画像は毎度おなじみ台湾PMと初導入上海公安
良い感じにとれたと自己満足(撮影はわいと君
中々、本州でもこんな感じでは撮れないでしょ。
夜に上海公安で〆のラーメンを食べに行ったり
繁華街で酔っぱらったお姉さんに絡まれたり(w。
またとまコスが近くなりましたら
夜会等告知しますのでよろしくお願いします。

小樽アニメパーティー 撮影は灰汁君
実を言居ますとミリ組参加2名+撮影班1名です
実質的にはかぶざこ君との威力偵察でした。
台湾PMの格好で歩くとアジア系の観光客から
お父さん警察いるよ~という黄色い声や
2度見、ガン見の嵐でした。
来年は泊りで参加したい。
ちなみに海自制服の方は地本の方で今回も親しくしていただきました
2014ダイジェストでした。
2015は少しサバゲ多めで行こうかなww。
2014年10月09日
あめいず村ドリビ→道独大会→桜山4耐
あめいず村ドリームビーチ

ジョーンズさん、実を言うと最近まで自信がなかった(w。
いや、ジョーンズさんだとは思ってたんですよ(w。
また、声かけてください。
※実を言うと道を聞かれる以外で声かけられるのが初めての図
道独大会

監督と呼ばれてました…。
桜山4耐

HQ要員でした…。
ということでほとんど銃を持っていません。

ジョーンズさん、実を言うと最近まで自信がなかった(w。
いや、ジョーンズさんだとは思ってたんですよ(w。
また、声かけてください。
※実を言うと道を聞かれる以外で声かけられるのが初めての図
道独大会

監督と呼ばれてました…。
桜山4耐

HQ要員でした…。
ということでほとんど銃を持っていません。
2014年05月17日
台湾陸軍装備 ベルトキット
苦節?年
結構、台湾軍はヤフオクにも出てるから楽ですよね~
とか、言われますが…。
やりだすと、案外難しいのです。
装備のニュアンスを伝えるのは難しい…。
通じたころには品切れとか、結構ありました。
小型雑嚢を注文したら図嚢が何回もとどいたり
やっとフルコンプになりました。
OD装備、似合う小火器T65K2、もしかしたらM16

現用リーフ迷彩装備 似合う小火器 T91

終わりは始まり

∑(゜д゜υ)
後ろの兵隊さん同じような装備でデジタル迷彩柄になってる。
また、デジタル迷彩装備の基本構成(多分上のと同じ構成?。)を
調べて、兵隊さんの使い方調べて…。
うん~。終わりがないな…。
いま作っているマルイのM4ベースにSRCのT91の一部部品を使って次世代T91を作っています。
あとは刻印が帰ってきて細かいところを作り直したら完成なので
完成まで80%くらいでしょうか。
これで実物フルサイズ、側が米軍放出品のM4マガジンが使えるので
実マグポでも、 取りやすくなる予定なのですが、
最近はT91K1(RIS?)T91K1CQBなるものが出ているらしいのです、
それは基本のT91が完成すればそこから派生させることも可能かと
まったく違う銃に更新されると悲しい…。
あとは、資金を貯めて次世代T65K2がほしい。
LYT65K2のどんがらがあれば…。
結構、台湾軍はヤフオクにも出てるから楽ですよね~
とか、言われますが…。
やりだすと、案外難しいのです。
装備のニュアンスを伝えるのは難しい…。
通じたころには品切れとか、結構ありました。
小型雑嚢を注文したら図嚢が何回もとどいたり
やっとフルコンプになりました。
OD装備、似合う小火器T65K2、もしかしたらM16
現用リーフ迷彩装備 似合う小火器 T91
終わりは始まり

∑(゜д゜υ)
後ろの兵隊さん同じような装備でデジタル迷彩柄になってる。
また、デジタル迷彩装備の基本構成(多分上のと同じ構成?。)を
調べて、兵隊さんの使い方調べて…。
うん~。終わりがないな…。
いま作っているマルイのM4ベースにSRCのT91の一部部品を使って次世代T91を作っています。
あとは刻印が帰ってきて細かいところを作り直したら完成なので
完成まで80%くらいでしょうか。
これで実物フルサイズ、側が米軍放出品のM4マガジンが使えるので
実マグポでも、 取りやすくなる予定なのですが、
最近はT91K1(RIS?)T91K1CQBなるものが出ているらしいのです、
それは基本のT91が完成すればそこから派生させることも可能かと
まったく違う銃に更新されると悲しい…。
あとは、資金を貯めて次世代T65K2がほしい。
LYT65K2のどんがらがあれば…。
2014年05月10日
函館サバゲパーティー 後編 撮影会。
ゲーム内容やウピウピ隊さん関連は別のブログでやっているので
自分の趣味の今回は視点で、

相談中。米海兵隊と自衛隊なら混ぜても自然。

ミリブロの怪病にかかってしまって縦の画像が横になってしまうのです。
ミリブロに何回か改善策を教えてもらうためメールを出しているのですが…。
今回の海兵隊員さん。




あ、自分も普通にサバゲしていました。証拠にいろんなブログに画像は出ています。
マーカー取り外すの忘れてますし(ww。
米海兵隊装備をお持ちのかたや、自衛隊装備をお持ちの方
あと米陸一般やISAFなど欧州装備をお持ちの方、SF装備をお持ちの方、
ムシャヒディーンのかたなど、銃も好きだけど装備も好きなどなど、北海道で
ヒストリカルゲームなどしてみませんか?。いづれ小さくてもやってみたいのです。
自分の趣味の今回は視点で、
相談中。米海兵隊と自衛隊なら混ぜても自然。
ミリブロの怪病にかかってしまって縦の画像が横になってしまうのです。
ミリブロに何回か改善策を教えてもらうためメールを出しているのですが…。
今回の海兵隊員さん。
あ、自分も普通にサバゲしていました。証拠にいろんなブログに画像は出ています。
マーカー取り外すの忘れてますし(ww。
米海兵隊装備をお持ちのかたや、自衛隊装備をお持ちの方
あと米陸一般やISAFなど欧州装備をお持ちの方、SF装備をお持ちの方、
ムシャヒディーンのかたなど、銃も好きだけど装備も好きなどなど、北海道で
ヒストリカルゲームなどしてみませんか?。いづれ小さくてもやってみたいのです。
2014年05月06日
函館サバゲパーティー2014春 前篇
アームズマガジンのウピウピ隊の方々や
ボスゲリラさんと記念撮影。
今までの自分の屈折した印象では、中で段取りできていて
やらせが多いんだろうな~とか
周りにちやほやされてるんだろうな的な印象だったのですが…。
ほぼ、ウピウピ隊の彼女らはほぼ全戦に出ていて、
ヒットされたら、ガッカリしながら頭を垂れてセーフティーに
戻ってくる姿に共感を覚えるとともに、
本当にサバゲが好きなんだな~という印象を覚えました。
記念撮影等の求めには疲れた姿も見せずおおじていた姿には
正直、プロだな~と良いものを見せていただきました。
本当はゲーム後の懇親会に出ていろんな方と
今後の活動について深く話し合いたかったのですが
野暮用のためゲーム後、札幌へ向け帰宅することに
なってしまいました。
正直、そっちの方が目的だったのですが…。
また、当日、何名かの方にこのブログを見て
自分を探して話しかけていただいた方々
ありがとうございます。
できれば、皆様とご一緒に活動できれば
またそれは、うれしいともっています。
なにとぞ、これからもよろしくお願いします。
2014年05月01日
函館サバゲパーティー2014春の準備
とまこまいコスプレフェスタ2日目のレポも書かずに
函館サバゲパーティー2014春の準備のレポなのさ…。


右から官品同様3型戦闘服、戦人製3型戦闘服、ライナー付外被上、
マイクロファイバテックス上下
※安定の雨仕様(ww。なので雨衣と替えの戦闘服は不可欠

今回は想定普通科仕様なので後ろに00式防護ガスマスクバック、
弾倉入れは6本仕様で本当はJ-techのチェストリグにしようと
思ったのだけどあれでは8本仕様なんだよね~。

初期キャロッパチに新型ライナー夜間作業仕様。これで到着後の
作業や、その後、うろうろしたり飲み会もOK。
そして戦闘靴を忘れる…。よくあるので気を付けよう(ww。
その他、七輪2つ、etc
その後の懇親会の準備もしていくので大荷物になってしまうな~。
できれば3日夜半は晴れてほしい…。
函館サバゲパーティー2014春の準備のレポなのさ…。
右から官品同様3型戦闘服、戦人製3型戦闘服、ライナー付外被上、
マイクロファイバテックス上下
※安定の雨仕様(ww。なので雨衣と替えの戦闘服は不可欠
今回は想定普通科仕様なので後ろに00式防護ガスマスクバック、
弾倉入れは6本仕様で本当はJ-techのチェストリグにしようと
思ったのだけどあれでは8本仕様なんだよね~。
初期キャロッパチに新型ライナー夜間作業仕様。これで到着後の
作業や、その後、うろうろしたり飲み会もOK。
そして戦闘靴を忘れる…。よくあるので気を付けよう(ww。
その他、七輪2つ、etc
その後の懇親会の準備もしていくので大荷物になってしまうな~。
できれば3日夜半は晴れてほしい…。
Posted by とみとよ at
22:26
│Comments(4)
2014年03月09日
2014年03月03日
とまこまいコスプレフェスタ 22日分
UHBのアナウンサーさんだそうで、メーテルコスとのことでした
※最初はどこのタレントさんかと…。

多分みなさんが、面白い物語形式でUPされると思われるので
こちらは把握できた参加者画像と自分が撮りたかった数画像を。
某関東より、てつさんが

某海外よりスメラギさんが

来道されました。
てつさんは地方テレビ局から取材も受けておられました。
スメラギさんは後姿のみ出演されていました。
ミリコスを取り上げて、放送されたのはうれしい限りです。
一日目ノーザンホースパークにて主催者側から
スタッフのリザーブと各所の警備を依頼されていたので
ノーザンホースパークにて張り付き警備。
スメラギさんとツーショットです。
無断撮影への注意等々、
これは、警察官のヒストリカルゲームでした。

今回のポリススタイルのミリコスならぬポリコスの面々です。

東独の警察官のカブザコ氏

めずらしいですな~。
ポリコスも増えてくれるとうれしい。
うつってないですが
うちの嫁も台北警察官フル装備でした。
※最初はどこのタレントさんかと…。

多分みなさんが、面白い物語形式でUPされると思われるので
こちらは把握できた参加者画像と自分が撮りたかった数画像を。
某関東より、てつさんが

某海外よりスメラギさんが

来道されました。
てつさんは地方テレビ局から取材も受けておられました。
スメラギさんは後姿のみ出演されていました。
ミリコスを取り上げて、放送されたのはうれしい限りです。
一日目ノーザンホースパークにて主催者側から
スタッフのリザーブと各所の警備を依頼されていたので
ノーザンホースパークにて張り付き警備。
スメラギさんとツーショットです。
無断撮影への注意等々、
これは、警察官のヒストリカルゲームでした。
今回のポリススタイルのミリコスならぬポリコスの面々です。
東独の警察官のカブザコ氏

めずらしいですな~。
ポリコスも増えてくれるとうれしい。
うつってないですが
うちの嫁も台北警察官フル装備でした。
2014年02月24日
とまこまいコスプレフェスタ 警備日誌予告
歳のおかげか、疲れが取れない…。
疲れが取れて、頭が回らない…。
(ww。
台湾旅行の記念写真風
実際のところは移動間際のレイヤーさんにお願いして、
我がミリコス&カメラマンに素人ぽくとってもらいました。
ちなみに嫁にも装備を着て貰て無理強い。
無茶ぶりを快諾してくれたレイヤーさん。ありがとう。
積年の夢がかなった一枚。
疲れが取れて、頭が回らない…。
(ww。
台湾旅行の記念写真風
実際のところは移動間際のレイヤーさんにお願いして、
我がミリコス&カメラマンに素人ぽくとってもらいました。
ちなみに嫁にも装備を着て貰て無理強い。
無茶ぶりを快諾してくれたレイヤーさん。ありがとう。
積年の夢がかなった一枚。
2014年02月14日
あめいず村 コスプレフェスタとまこまいの準備
ということで嫁さんの分の台北警察局PM装備を一気に揃えました。
実を言うと、グダグダ言ってた嫁も制服がそろったらまんざらでもないようで(w。
自分が揃えた時少し違うので、仕様変更があったようで。
詳しくは、次回やろう思います。
日本でマイナーお巡りさんの装備なんて興味ある人いるのかな?。

ちなみに嫁さんと娘です。
実を言うと、グダグダ言ってた嫁も制服がそろったらまんざらでもないようで(w。
自分が揃えた時少し違うので、仕様変更があったようで。
詳しくは、次回やろう思います。
日本でマイナーお巡りさんの装備なんて興味ある人いるのかな?。
ちなみに嫁さんと娘です。
2014年02月13日
自衛隊装備、イラク仕様(想定ハートロック仕様)
去年参加したバージョンより若干装備を整えました。
ちゃんと、風呂敷マットもちゃんと形にしてアーマーの厚さUP
アドミンポーチは二型迷彩の物ではなくワザとODの物にしました。
その方が、割としまって見えるかと思いまして。
まだ小物が足りないですがこれで、大方完成かな…。
できればモトローラのGL2000がダミー化してマイクと一緒に
装備できればおおかた、思った所はできたかな?。
次は想定海外遠征演習装備だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
ちゃんと、風呂敷マットもちゃんと形にしてアーマーの厚さUP
アドミンポーチは二型迷彩の物ではなくワザとODの物にしました。
その方が、割としまって見えるかと思いまして。
まだ小物が足りないですがこれで、大方完成かな…。
できればモトローラのGL2000がダミー化してマイクと一緒に
装備できればおおかた、思った所はできたかな?。
次は想定海外遠征演習装備だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
2014年02月11日
台湾陸軍、一般兵用基本戦闘装備
台湾軍リーフカモ装備一式です。
やっと揃いました。

小型雑のうを入手するのに何年もかかり、
なぜか小型雑のうを注文すると迷彩図のうが来てしまう…。
後ろのダブルマガジンポーチ2つは少なくても2種類あるようです
※自分は2種類入手済みです。
基本、特殊部隊~一般部隊まで使っているようですが、
特殊部隊はパラクレイトのRMVや台湾G-Tech社製
http://www.youtube.com/watch?v=MTujh30akok
右端の人パラクレイトのRMVぽくないですか?。


上記装備は警星 G-Tech 軍警戰術裝備 MOD Commander 戰術背心式貼身袋~14039 2
これは台湾G-Tech社製の物ぽくないですか?
とりあえず、台湾迷彩の物から集めようと思っているのですが
正式装備は一番上のベルトキットの形で台湾デジカモも
出ているのでそちらの方を先に力を入れようと思うのですが…。
ちなみにOD装備もここまで集まりました

あと下記マグポでフルコンプです

國軍制式65步槍彈夾袋
この装備に合うのはT65~T65K2
まだ地方の部隊や教育隊では簡略化して使っているそうです。
自分としては海軍陸戦隊にもあうような気がします。
今、マルイ次世代M4ベースでT91を作っています。
部品が入手できれば次世代ベースでT65K2やT65もほしい。
何せ次世代ならマガジンが本物の側を使えるんですよね~。
やっと揃いました。
小型雑のうを入手するのに何年もかかり、
なぜか小型雑のうを注文すると迷彩図のうが来てしまう…。
後ろのダブルマガジンポーチ2つは少なくても2種類あるようです
※自分は2種類入手済みです。
基本、特殊部隊~一般部隊まで使っているようですが、
特殊部隊はパラクレイトのRMVや台湾G-Tech社製
http://www.youtube.com/watch?v=MTujh30akok
右端の人パラクレイトのRMVぽくないですか?。


上記装備は警星 G-Tech 軍警戰術裝備 MOD Commander 戰術背心式貼身袋~14039 2
これは台湾G-Tech社製の物ぽくないですか?
とりあえず、台湾迷彩の物から集めようと思っているのですが
正式装備は一番上のベルトキットの形で台湾デジカモも
出ているのでそちらの方を先に力を入れようと思うのですが…。
ちなみにOD装備もここまで集まりました
あと下記マグポでフルコンプです

國軍制式65步槍彈夾袋
この装備に合うのはT65~T65K2
まだ地方の部隊や教育隊では簡略化して使っているそうです。
自分としては海軍陸戦隊にもあうような気がします。
今、マルイ次世代M4ベースでT91を作っています。
部品が入手できれば次世代ベースでT65K2やT65もほしい。
何せ次世代ならマガジンが本物の側を使えるんですよね~。
2014年02月10日
J-Techチェストリグ Type-2 CS ベース自作、台湾陸軍チェストリグ
台湾陸軍RACKコピーをベースにJ-Techチェストリグ Type-2 Split Front Zip CS 陸上自衛隊迷彩を題材にして製作してみました。

製作したのは以前コンシャツの時に作ってもらった時と同じ我が母親
です。やっぱりプロってすごいね。
自分もミシンは買ったので簡単なポーチ類から始めてみようかなと。
こっちがベースになった
J-Techチェストリグ Type-2 Split Front Zip CS 陸上自衛隊迷彩

台湾陸軍RACKコピー、ベースのチェストリグ

一応両端はモール、アリスクリップ両方が使えるギミックになっております。
意外と使いやすいので今シーズンは活躍しそうです。
でも本国の台湾陸軍は特殊部隊も一般部隊もデジタルカモに結構なペースで移行してるんですよね…
自分も台湾陸軍デジタルカモ装備&被服類がほしい…。
製作したのは以前コンシャツの時に作ってもらった時と同じ我が母親
です。やっぱりプロってすごいね。
自分もミシンは買ったので簡単なポーチ類から始めてみようかなと。
こっちがベースになった
J-Techチェストリグ Type-2 Split Front Zip CS 陸上自衛隊迷彩
台湾陸軍RACKコピー、ベースのチェストリグ
一応両端はモール、アリスクリップ両方が使えるギミックになっております。
意外と使いやすいので今シーズンは活躍しそうです。
でも本国の台湾陸軍は特殊部隊も一般部隊もデジタルカモに結構なペースで移行してるんですよね…
自分も台湾陸軍デジタルカモ装備&被服類がほしい…。
2014年01月29日
どこを目指すか。
これはリサイクルショップでNB2000円で見つけたV1タイプベストと
ハートロックあとに上ので購入した、出動服と合わしてみました。
このベストだと、台湾の維安特勤隊もやりたいな~。
ポリスリボルバー3インチにも
カールコードのランヤードも手に入ったので
本当はあんな海外のホルスターがほしいのですが
もう型落ちしているので、旭川のタケ〇チのガン担当さんと協議した結果
こいつになりました。
意外としっくりしていたので、
ロックするところだけなんとかしてやりたい。
本当は海上保安庁装備を目指したい…。
2013年12月20日
あめいず村ミリ部門「台北警察24時」
今回はヘルメットと半袖を新調しました。
が、当日、本人が浮腫んでしまい1.5割増し(ww。
ですが、本日、台北警察初の2マンセル体制で画像をとれたのは
大変、よかったです。
毎度、お決まりのスタッフさんへの職質。
当日の朝一スタッフさん皆様に目を合わせてもらえなかった
そしてこの、賄賂のもらい方もぎごちなさ(w。

当日、香港のB級アクション俳優に見えて実は函館のジゴロ
リクジ=センセイが来るということで警戒中の網にかかるの図
PM1「免許書わかる?(イライラ)」
PM2「これくらいの…」
センセイ「…?」

PM1「あ~じゃー降りてこっちに来て」

とここまで。
ライターでないので精いっぱいです…。
その他、雑踏警備とかいろいろやったのですが。
ちなみに当日の自分はこんな感じでした

偶然、撮られたらこんな顔してました。
キャップにしたりヘルメットにさたり。
レイヤーさんの邪魔になっている時の人の整理や
無断撮影と思われる人に声掛けしてました。
次回は誰に着せて2マンセルやろうかな(ww。
2013年11月04日
あめいず村ミリ部門「濃黒のアルカサバ作戦」当日。その1
このイベントも無事、一巡して一周年です。
最初はこの場所で、みんなでオロオロしていたのが懐かしい。

いつもコラボを快く快諾してくれるレイヤーさま、
本当にありがとうございます。
今回、急遽作っていった自分の名刺が大活躍してくれました。
毎度毎度、レイヤーさんを見ていて関心します。
それにしても痩せろ俺…。
ミリコス→ポートレート写真から撮る
アニメレイヤーさん→ポージング→撮影
この違いから少しミリコス部隊も今回学びました。
学んだ結果の撮影画像はたぶん他のブログにも載ると思われます。
その一例

捧げ~

つつ。
ヘタリア、日本とリアルヘタリア日本(ww。

そしてコスプレイベントポイ画像。

そして、中華圏しばり中国警察、ヘタリア中国、台北警察局
※自分のお腹が一番目立たないのをチョイスしたつもりが…。
次回までに痩せよう。と心に誓いました。
このほど、コラボレートを快諾していただいたレイヤーさま
本当にありがとうございました。
今、参加しているミリコスの人のほとんどがミリタリーも好きで、アニメ、アニコスも大好きです。
なので、もし良ければ一緒にどうでしょうか。と伺うことも
ありますので、そのときはよろしくお願いします。
また、アニメのレイヤーさんに今回聞かれたことがありまして
私達の衣装と会いますか?。との質問が多かったのです。
このイベント自体、ミリタリーとアニメの両方の人がいる
イベントなのでこういう異質なコラボも面白いのではないだろうかと
思いましてお声をかけるてきました。
また、まったく違うと思われる両者ですが、自分はそこから
得られる、こだわり、などはぜひ吸収していきたいと思っております。
なんだか解らない文書になりましたが今後もよろしくお願いします。
PS、このほど名刺を交換いたしました方で、次回でも大丈夫ですよ。という奇特な方、自分はオサーンなので実を言うと声をかけずらいので、ぜひ、お声をかけてください。
また、このブログをみていただき、自分らも一緒になって言う方々、
男女にかかわらず。一声かけていただければ、喜んで参上
いたしますのでこれからもよろしくお願いします。
最初はこの場所で、みんなでオロオロしていたのが懐かしい。

いつもコラボを快く快諾してくれるレイヤーさま、
本当にありがとうございます。
今回、急遽作っていった自分の名刺が大活躍してくれました。
毎度毎度、レイヤーさんを見ていて関心します。
それにしても痩せろ俺…。
ミリコス→ポートレート写真から撮る
アニメレイヤーさん→ポージング→撮影
この違いから少しミリコス部隊も今回学びました。
学んだ結果の撮影画像はたぶん他のブログにも載ると思われます。
その一例

捧げ~

つつ。
ヘタリア、日本とリアルヘタリア日本(ww。

そしてコスプレイベントポイ画像。

そして、中華圏しばり中国警察、ヘタリア中国、台北警察局
※自分のお腹が一番目立たないのをチョイスしたつもりが…。
次回までに痩せよう。と心に誓いました。
このほど、コラボレートを快諾していただいたレイヤーさま
本当にありがとうございました。
今、参加しているミリコスの人のほとんどがミリタリーも好きで、アニメ、アニコスも大好きです。
なので、もし良ければ一緒にどうでしょうか。と伺うことも
ありますので、そのときはよろしくお願いします。
また、アニメのレイヤーさんに今回聞かれたことがありまして
私達の衣装と会いますか?。との質問が多かったのです。
このイベント自体、ミリタリーとアニメの両方の人がいる
イベントなのでこういう異質なコラボも面白いのではないだろうかと
思いましてお声をかけるてきました。
また、まったく違うと思われる両者ですが、自分はそこから
得られる、こだわり、などはぜひ吸収していきたいと思っております。
なんだか解らない文書になりましたが今後もよろしくお願いします。
PS、このほど名刺を交換いたしました方で、次回でも大丈夫ですよ。という奇特な方、自分はオサーンなので実を言うと声をかけずらいので、ぜひ、お声をかけてください。
また、このブログをみていただき、自分らも一緒になって言う方々、
男女にかかわらず。一声かけていただければ、喜んで参上
いたしますのでこれからもよろしくお願いします。