2014年02月11日
台湾陸軍、一般兵用基本戦闘装備
台湾軍リーフカモ装備一式です。
やっと揃いました。

小型雑のうを入手するのに何年もかかり、
なぜか小型雑のうを注文すると迷彩図のうが来てしまう…。
後ろのダブルマガジンポーチ2つは少なくても2種類あるようです
※自分は2種類入手済みです。
基本、特殊部隊~一般部隊まで使っているようですが、
特殊部隊はパラクレイトのRMVや台湾G-Tech社製
http://www.youtube.com/watch?v=MTujh30akok
右端の人パラクレイトのRMVぽくないですか?。


上記装備は警星 G-Tech 軍警戰術裝備 MOD Commander 戰術背心式貼身袋~14039 2
これは台湾G-Tech社製の物ぽくないですか?
とりあえず、台湾迷彩の物から集めようと思っているのですが
正式装備は一番上のベルトキットの形で台湾デジカモも
出ているのでそちらの方を先に力を入れようと思うのですが…。
ちなみにOD装備もここまで集まりました

あと下記マグポでフルコンプです

國軍制式65步槍彈夾袋
この装備に合うのはT65~T65K2
まだ地方の部隊や教育隊では簡略化して使っているそうです。
自分としては海軍陸戦隊にもあうような気がします。
今、マルイ次世代M4ベースでT91を作っています。
部品が入手できれば次世代ベースでT65K2やT65もほしい。
何せ次世代ならマガジンが本物の側を使えるんですよね~。
やっと揃いました。
小型雑のうを入手するのに何年もかかり、
なぜか小型雑のうを注文すると迷彩図のうが来てしまう…。
後ろのダブルマガジンポーチ2つは少なくても2種類あるようです
※自分は2種類入手済みです。
基本、特殊部隊~一般部隊まで使っているようですが、
特殊部隊はパラクレイトのRMVや台湾G-Tech社製
http://www.youtube.com/watch?v=MTujh30akok
右端の人パラクレイトのRMVぽくないですか?。


上記装備は警星 G-Tech 軍警戰術裝備 MOD Commander 戰術背心式貼身袋~14039 2
これは台湾G-Tech社製の物ぽくないですか?
とりあえず、台湾迷彩の物から集めようと思っているのですが
正式装備は一番上のベルトキットの形で台湾デジカモも
出ているのでそちらの方を先に力を入れようと思うのですが…。
ちなみにOD装備もここまで集まりました
あと下記マグポでフルコンプです

國軍制式65步槍彈夾袋
この装備に合うのはT65~T65K2
まだ地方の部隊や教育隊では簡略化して使っているそうです。
自分としては海軍陸戦隊にもあうような気がします。
今、マルイ次世代M4ベースでT91を作っています。
部品が入手できれば次世代ベースでT65K2やT65もほしい。
何せ次世代ならマガジンが本物の側を使えるんですよね~。
Posted by とみとよ at 09:29│Comments(0)
│台湾軍装備